15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

府中市議会 2022-02-28 令和 4年第2回定例会( 2月28日)

この施設上下地域における保健、高齢者介護障害者福祉子育て支援などの総合相談機能と住民の交流拠点機能を持ち、障害福祉サービス事業所などを併設した総合的拠点施設として設置するもので、実施事業また、使用料につきましては資料を御覧いただきたいと思います。施行期日は規則で定める日としております。  

広島市議会 2016-06-09 平成28年第 2回 6月定例会−06月09日-02号

この計画において,広島地域流通拠点としての機能のより一層の充実とともに,人・物・情報に関する交流拠点機能充実を図るとしており,これをもと宇品出島地区については,広島の海の玄関にふさわしい人・物・情報国際物流国際交流拠点形成や,にぎわいのある港まちづくりを推進することとされております。

広島市議会 2015-06-15 平成27年第 3回 6月定例会-06月15日-01号

海の玄関である宇品出島地区には,国際的な流通業務機能港湾機能MICE関連機能を集積するとともに,交流拠点機能を導入します。さらに,臨海部観音地区には,新たな産業機能やスポーツ・レクリエーション機能を導入します。こうした取組によって,市域のみならず,中四国地方のエンジンとして活力やにぎわいを生み出します。  

福山市議会 2013-03-07 03月07日-05号

要望の中には,既に交流拠点機能を持った施設がありますが,福山駅周辺の中心市街地にも拠点を有することで,活力あるまちづくりができると考えます。 地域情報交流施設案として,1つ,本庁外にある部局の集約。2つ目地場産業の紹介など物づくりセンター観光案内郷土情報センター国際交流センター3つ目子ども科学館4つ目展示ホールイベントホール,コンベンションホール,コミュニティーホール

尾道市議会 2001-12-11 12月11日-02号

この事業は、計画にも示されておりますが、尾道市の観光目玉商品一つでございます千光寺公園南斜面及び中心市街地等に点在をなしております美術館郷土館歴史博物館文学の館、映画資料館などの充実や旧商工会議所活用等によりまして、芸術文化ゾーン化形成をし、芸術文化活動振興観光面にも生かすことによりまして、交流拠点機能強化をし、地域活性化を目指すという事業であります。

尾道市議会 2000-02-28 02月28日-02号

3番目の「芸術文化を育てる環境づくり」でございますが、創造的な風土形成を目指して、市民芸術文化に触れ親しみ活動を行うための環境整備し、芸術文化振興及び交流拠点機能向上を図ってまいります。「国際芸術文化都市」を目指したまちづくりの大きな柱の一つといたしまして、市立美術館を増改築するため、調査・設計に取りかかります。

尾道市議会 1999-03-01 03月01日-02号

3番目の「芸術文化を育てる環境づくり」でございますが、創造的な風土形成を目指して、市民芸術文化に触れ親しみ活動を行うための環境整備し、芸術文化振興及び交流拠点機能向上を図ってまいります。現在工事中のしまなみ交流館は、5月1日から利用いただけることになり、既に使用申し込みを受け付けております。 おのみち文学の館も、この3月20日には開館を予定いたしております。

尾道市議会 1998-03-11 03月11日-03号

そのためにも本港に対しても流通拠点機能のより一層の充実を図るとともに、人、物、情報に関する交流拠点機能充実を図ることが急務であります。老朽化した尾道港西御所地区岸壁等代替施設として公共埠頭山波地区に移転する計画であります。計画によりますと、1万トン岸壁バース2基、5千トン岸壁バース1基、2千トン岸壁バース5基であります。

尾道市議会 1998-03-02 03月02日-02号

次に、「創造的みなとづくりに当たりましては、市民芸術文化に触れ親しむとともに、活動を行う新たな場となる(仮称)しまなみ交流館管理運営について準備組織を立ち上げ、具体、詳細に検討するなど、芸術文化振興及び交流拠点機能向上を図ってまいります。 また、尾道流通団地につきましては、平成10年度中の1工区の完成と企業誘致を促進し、本市の物流機能強化を図ります。 

広島市議会 1989-12-14 平成 元年第 5回12月定例会−12月14日-02号

このたびのこの港湾計画におきましては,こうした背景を踏まえながら,おおむね平成12年を目標年次といたしまして,広島地域における流通拠点機能のより一層の充実,人,物,情報に関する交流拠点機能充実内外貿易貨物コンテナ化の進展への対応,市民が海や港に親しむためのにぎわいと潤いのある空間の形成,また,安全かつ健全な海洋レクリエーション活動の場の確保などの課題に対応することをねらいとして改定されているものでございます

  • 1